スクールデー
子ども〜大人:土曜日10時〜12時、13時〜15時
(子どもクラス:水曜日15時半〜17時) ※不定期オープン
持ち物:汚れて良い服・靴(長靴があると尚良いです。)、エプロン、手拭き用タオル。
<講座コース>※下記に概要有り。
- 陶芸体験 ¥4,300(初回利用のみ、材料焼成費込、土700g)
- 1日陶芸 ¥4,750
・A:受講2h、材料焼成費込。
・B:受講4h、材料焼成費別、焼成費¥1,000割引 - カラフル陶芸 ¥9,000(受講2h2回・材料焼成費込)
- 基礎7¥27,000(受講2h7回・材料焼成費込)
- 子どもクラス(ねんどでつくろう、かみにえがこう)
- 大人(一般)クラス(陶芸作品づくり)
- オンライン講座 、出張ワークショップ 受付中。
講師:植田麻由(うえだまゆ/やきもの造形作家)
www.mayuueda.com
<お支払>
※現金でお支払いの方は5%引にさせていただきます。
※クレジットカード、電子マネーご利用いただけます。
ご利用になれるクレジットカード:
VISA・Mastercard・American Express
焼成費表
スクール概要
★ 大人(一般)クラス「陶芸作品をつくる」
中学生〜大人 (土曜日 10時-12時、13時-15時) ※土曜日以外はお問い合わせ下さい。
器もよし、オブジェ作品もよし。自分のペースで作陶したい方。
各々に合わせて技術サポートを行います。
※手びねり(ひもづくり)、タタラづくり、電動ロクロなどで成形します。
※時間内であれば作品数の制限はありません。
※野焼き希望の方はご相談下さい。
<月謝> 全コース焼成費別途
・チケット5回券 ¥10,000.- ※6ヶ月有効
・月1コース ¥2,200.-
※月1コースの初回は2ヶ月分のお支払をお願いいたします。
・月3コース ¥5,800.-
・月4コース ¥7,400.-
・焼成費(材料費込):※上記焼成費表をご覧下さい。
★基礎7(セブン)「やきものの技法工程を学ぶ」
中学生〜大人 (土曜日 10時-12時、13時-15時) ※土曜日以外はお問い合わせ下さい。
陶芸の基本的な技法を覚えて、日常的に作品制作に励んでいただけるクラスです。
このクラスで陶芸技法とスタジオ利用法をマスターされた方は、¥500/hで指導無しのスタジオ利用(日時は応相談)ができます。家でつくって焼成のみの利用も可能です。成形は家で、絵付けや釉かけはスタジオで等、ご自身の作陶に是非お役立て下さい。
受講料:¥27,000(材料焼成費込)。初回レッスンにてお支払をお願いいたします。
全7回(各クラス2h。6ヶ月内にご受講下さい。)
完成作品数:最少個数3個。時間内制作の作品数制限無し。
レッスン内容 ※レッスン内容はご希望により変更可。
①手びねり(たまづくり、ひもづくり)
②手びねり作品削り
③タタラづくり(板づくり)
④くり抜き成形
⑤電動ろくろ成形体験
⑥絵付け orろくろ作品削り
※カラフル絵具利用可。
⑦施釉(釉かけ)
★ 子どもクラス「ねんどでつくろう」
5歳〜小学生 (第1・3水曜日/ 15時半-17時)
器にこだわらず、つくりたい形をねんどでつくります。各々ができる作品作りをサポートします。
<月謝>
・チケット5回券 ¥10,000.- ※6ヶ月有効
・月1回コース ¥2,200.-
※月1コースの初回は2ヶ月分のお支払をお願いいたします。
・月2回コース ¥3,700.-
・体験(1h、焼成代別) ¥1,600.-
※お休み時の返金無し、振替受講可。
「ねんどでつくろう」全コース焼成費別途 ※上記焼成費表ご覧下さい。
<作陶例>
★ 子どもクラス「かみにえがこう」
5歳〜小学生 (第2・4水曜日/ 15時半-17時)
いろいろな画材・手法を体験して作品をつくります。絵具セットご持参下さい。
<月謝>
・チケット5回券 ¥12,000.- ※6ヶ月有効
・月1回コース ¥2,700.-
※月1コースの初回は2ヶ月分のお支払をお願いいたします。
・月2回コース ¥4,300.-
・体験(1h、焼成代別) ¥2,200.-
※お休み時の返金無し、振替受講可。
「かみにえがこう」全コース材料費込
★ 陶芸体験
基本的な器づくり(手びねり、タタラづくり、くり抜き)をしてみたい方。
¥4,300(2h受講、材料焼成費込、初回利用のみ)。
★ 1日陶芸
1日で仕上げます。A・Bどちらかのコースをお選び下さい。
¥4,750
A:受講2h、材料焼成費込。
B:受講4h、材料焼成費別、焼成費¥1,000割引。
※途中休憩可、ご利用は10時-15時の間でお願いします。
<作陶例>
★ カラフル陶芸
作品をカラフルにつくりたい方。
¥9,000(受講2h2回分・材料焼成費込)。
スタジオの基本色に加えて、約30色の発色鮮やかな絵具が使用できます。
絵付けに時間がかかるため、2回受講としています。1回受講でも完成できますが、費用は変わりません。
<作陶例>