巳年を迎える前に干支づくりしてみませんか。
1日陶芸 ¥4,750(受講2h、材料焼成費込)で制作いただけます。
※現金でお支払いの方は5%引にさせていただきます。
鏡餅制作のご希望も合わせてどうぞ。
注)鏡餅制作にはお持ちの三宝の大きさが分かると作りやすいです。
持ち物:汚れて良い服・靴(雨天後は長靴があると尚良いです。)、エプロン、手拭き用タオル。
※年内仕上げには12月上旬(12月14日)までにご受講ください。
写真:鏡餅と三宝
Mayu Studio for Arts and Ceramic Arts
巳年を迎える前に干支づくりしてみませんか。
1日陶芸 ¥4,750(受講2h、材料焼成費込)で制作いただけます。
※現金でお支払いの方は5%引にさせていただきます。
鏡餅制作のご希望も合わせてどうぞ。
注)鏡餅制作にはお持ちの三宝の大きさが分かると作りやすいです。
持ち物:汚れて良い服・靴(雨天後は長靴があると尚良いです。)、エプロン、手拭き用タオル。
※年内仕上げには12月上旬(12月14日)までにご受講ください。
写真:鏡餅と三宝
日時:11月24日(日) 12月8日(日) ※雨天順延 ※日程変更しました。
時間:9時~16時。(終了時間前後します。短時間参加可。参加ご希望時間お知らせ下さい。)
野焼き見学:無料
野焼き焼成代:お一人2,500円。作品数は限りません。
持ち物:汚れてよい自然素材の長袖長ズボン(火の粉が飛ぶ可能性があります)、長靴、帽子、軍手、タオル(汚れて良いもの、手拭き汗拭き用)、飲み物、昼食
・スタジオで作品のみ素焼き焼成される方:別途要 素焼き焼成代。
11月6日(水)までに完全に乾いた状態でご持参下さい。
・スタジオの野焼き陶芸体験で参加される方:受講料¥4,500。野焼き材料焼成費込。
10月末までにご受講下さい。
今春の野焼きは都合で、5月のみです。
奮ってご参加下さい。
===
日時:①5月26日(日) 5月25日(土) ※雨天順延 ※日程変更しました。
時間:9時~16時。
(終了時間前後します。短時間参加がご希望の方はお知らせ下さい。)
野焼き見学:無料
野焼き焼成代:お一人2,500円。作品数は限りません。
持ち物:汚れてよい自然素材の長袖長ズボン(火の粉が飛ぶ可能性があります)、長靴、軍手、飲み物、昼食
・スタジオで素焼き焼成される方
①5月11日(土)までに完全に乾いた状態でご持参下さい。(別途要素焼き焼成代)
・陶芸体験で参加される方
①5月11日(土)までにスタジオにてご受講下さい。(受講料¥4,500。野焼き材料焼成費込。)
夏の間に作陶して、ご参加されてはいかがでしょうか。
===
日時:①9月24日(日) 、②10月29日(日) ※雨天順延 予備日:11月4日(土)
時間:①9月24日(日) 6時〜9時 、②10月29日(日) 9時~16時。
(終了時間前後します。短時間参加がご希望の方はお知らせ下さい。) ※①焼成時間変更しました。
野焼き見学:無料
野焼き焼成代:お一人2,500円。作品数は限りません。
持ち物:汚れてよい自然素材の長袖長ズボン(火の粉が飛ぶ可能性があります)、長靴、軍手、飲み物、昼食
・スタジオで素焼き焼成される方
①9月9日(土)、②10月14日(土)までに完全に乾いた状態でご持参下さい。(別途要素焼き焼成代)
・陶芸体験で参加される方
①9月9日(土)、②10月14日(土)までにスタジオにてご受講下さい。(受講料¥4,500。野焼き材料焼成費込。)
今夏も7月 – 8月中は、午前開講(10時~12時)にいたします。
涼しくなった夕方がご希望の方はご相談下さい。
※今後定番クラスとして検討しています。
陶芸の基本的な技法を覚えて、日常的に作品制作に励んでいただけるクラスです。
このクラスで陶芸技法とスタジオ利用法をマスターされた方は、¥500/hで指導無しのスタジオ利用(日時は応相談)ができます。もちろん、家でつくって焼成のみの利用も可能です。
成形は家で、絵付けや釉かけはスタジオで等、ご自身の作陶に是非お役立て下さい。
—
対象:中学生以上
受講料:(材料焼成費込)。初回レッスンにてお支払をお願いいたします。
全7回(各クラス2h。6ヶ月内にご受講下さい。)
完成作品数:最少個数3個。時間内制作の作品数制限無し。
—
レッスン内容 ※レッスン内容はご希望により変更可。
①手びねり(たまづくり、ひもづくり)
②手びねり作品削り
③タタラづくり(板づくり)
④くり抜き成形
⑤電動ろくろ成形体験
⑥絵付け orろくろ作品削り
※カラフル絵具利用可。
⑦施釉(釉かけ)
<作陶例>