【2024年度から クレカ決済導入 及び 一部価格変更 いたします】

クレジットカード決済導入と近年の更なる材料高騰に伴い、2024年度より一部価格変更いたします。
現金払いですと、価格変更していないものもございます。
宜しくお願いいたします。

【取扱クレジットカード】Visa、Mastercard、JCB、American Express、Diners Club、Discover
現金でお支払いの方は5%引にさせていただきます。

【価格変更について】
・陶芸体験(2h込) ¥4,300
・1日陶芸(2h込、4h別) ¥4,750
・カラフル陶芸(2h〜4h) ¥9,000
・基礎7(2h7回込) ¥27,000

・大人クラス
(2h) ¥2,200
月3回 ¥5,800
月4回 ¥7,400
チケット5回分 ¥10,000

・子どもクラス
ねんどでつくろう(1.5h / 焼成代別) 
月1回 ¥2,200
月2回 ¥3,700
チケット5回分 ¥10,000  ※6ヶ月有効
体験(1h) ¥1,600 ※焼成代別

かみにえがこう(1.5h / 材料代込)
月1回 ¥2,700
月2回 ¥4,300
チケット5回分 ¥12,000 ※6ヶ月有効
体験(1h) ¥2,200 ※材料代込

秋の野焼き焼成【要予約】

今年は秋も3ヶ月毎月焼成します。
ぜひご予約の上、ご参加下さい。
詳細はお問い合わせ下さい。

 9月 野焼き(開放焼き) ・・・9/25(日)、窯出し9/26(月)
10月 野焼き(燻し焼き) ・・・10/30(日)、窯出し11/2(水)
   ※10月の野焼き見学は定員に達しました。
    作品のみのご参加は可能です。

11月 野焼き(燻し焼き) ・・・11/27(日)、窯出し11/30(水)

※時間:9時~16時
※雨天順延
※素焼きしていない作品は割れる可能性があります。
 素焼きのご希望も受け付けております。素焼き焼成料金はスクールの焼成代金表に準じます。
※開放焼きは割れる可能性もありますが、当日窯出し可能です。
※燻焼と開放焼では焼き上がりが少し変わります。
※陶芸体験で野焼き作品を制作される方は野焼き2週間前までにご受講され完成させて下さい。
※野焼き陶芸体験 ¥4,500(作陶2h材料焼成費込)、野焼き焼成費(作品持参) ¥2,000、野焼き見学¥500(お子様無料)
※野焼きの脇で、焼き芋可。ご相談下さい。

サマーシーズン・プログラム 2022   【要予約】

今夏(7月-8月)は、午前開講(10時〜12時)にいたします。
涼しくなった夕方がご希望の方はご相談下さい。

『ワイルドクレイのつくり方
ーワイルドクレイで器をつくるー』

マユスタジオの野焼きの穴の底から粘土層が出ました。
地面下から掘り起こした粘土(野生土)を「ワイルドクレイ」と呼びます。
野生の土がどのように器などのやきものになっていくのか、その工程を体験制作します。

①ねんど精製コース(1レッスン:2h) 
 掘った粘土を陶芸用粘土にするまでの工程を学びます。

②ねんど精製と乾燥用鉢制作コース(2レッスン:2h×2=4h) 
粘土の精製の工程を学び、自分で精製した粘土を乾かすための器をつくります。1レッスン目:粘土の精製、2レッスン目:乾燥用鉢制作。

③ねんど精製と乾燥用鉢制作とその器づくりコース
 (3レッスン:2h×3=6h) 
自分で精製した粘土で器を作ります。
1レッスン目:粘土の精製、2レッスン目:乾燥用鉢制作、
3レッスン目:ワイルドクレイで器制作。

※精製土は、使える粘土にするために精製後2週間寝かせます。そのため粘土精製日と作品制作日は2週間以上空けて下さい。

持ち物:汚れて良い服装・靴(かなり汚れます。雨天ごは長靴がオススメです。)、エプロン(必要であれば)、10L以上のバケツ、軍手、手拭きタオル(汚れて良いもの)、水筒、帽子(汚れて良いもの)

※粘土のみのご購入は、¥1,000/kgにさせていただいています。ご入用の方はご連絡下さい。

左側上から:瑠璃釉、飴釉、黄瀬戸マット釉。右側上から:織部釉、藁白釉、透明釉。